赤穂浪士ゆかりの地としてまた、風光明媚な瀬戸内海国立公園赤穂御崎としても知られる赤穂市の塩田後の公園に造られたキャンプ場。
赤穂温泉、赤穂城跡、大石神社など訪れる所も多い。
施設の紹介
三方を植栽で区切られたファミリーサイト(ロイヤルタイプ18区画、エコノミータイプ20区画)、本格的キャンピングカー、RV車が利用可能なキャンピングカーサイト(6区画)、開放的なフリーサイト(40区画)、バス・トイレ・寝具・食器・炊事用品完備のコテージ(10棟)などの施設が充実した、日本オートキャンプ協会四つ星認定のオートキャンプ場。
広告
名称:
赤穂海浜公園オートキャンプ場
TEL:
0791-45-0811
(電話受付時間9:00~17:00、予約は利用日の3ヶ月前の初日から)
所在地:
〒678-0221 兵庫県赤穂市尾崎3260-2
サイト数:
90基―ファミリーサイト―ロイヤルタイプ(各120㎡・18区画)、エコノミータイプ(各100㎡・20区画)、キャンピングカーサイト(120㎡・6区画)、フリーサイト(40区画)―
施設:センターハウス(受付・シャワールーム・ランドリールーム・救護室・売店)、ファミリーサイト―ロイヤルタイプ(AC電源・炉・流し台・水道)、エコノミータイプ(AC電源)、フリーサイト(AC電源―2サイトに1ヶ所―)、コテージ(バス・トイレ・寝具・食器・炊事用品)、炊事棟3棟(大型の流し・洗面台)、
料金:
ファミリーサイト
ロイヤルタイプ―5,000円/1泊・普通車1台・テント・タープ各1張、デイキャンプ2,000円
エコノミータイプ―4,000円/1泊・普通車1台・テント・タープ各1張、デイキャンプ2,000円
フリーサイト―3,000円/1泊・普通車1台・テント・タープ各1張、デイキャンプ1,500円
何れもAC電源(15A)使用料500円
キャンピングカーサイト―7,000円/1泊・AC電源(15A・20A・30A)代含む、3,000円
コテージ―10,000円~15,000円/1室・1泊、エキストラベット1,500円、5,000円
15,000円―夏休み期間(7月20日~8月31日)、13,500円―土曜日・連休中(最終日・夏休み期間を除く)、10,000円―その他の平日等
時間:
オートキャンプサイト14:00~18:00チェックイン・9:00~11:00チェックアウト、
コテージ11:0015:00~18:00チェックイン・9:00~10:00チェックアウト
営業期間:
1月4日~12月28日
休日:
期間中は無し
交通:
山陽自動車道赤穂IC/車約8分
広告
- 赤穂海浜公園キャンプ場全景
- 赤穂海浜公園キャンプ場全景
- 赤穂海浜公園キャンプ場調理場
- 赤穂海浜公園キャンプ場炉
- 赤穂海浜公園散策デッキ
- 赤穂海浜公園展望台
- 赤穂海浜公園キャンプ場AC電源
- 赤穂海浜公園キャンプ場AC電源
- 赤穂海浜公園キャンピングカーサイト
- 赤穂海浜公園キャンプ場コテージ
- 赤穂海浜公園キャンプ場コテージ
- 赤穂海浜公園キャンプ場コテージ
- 赤穂海浜公園センターハウス
- 赤穂海浜公園センターハウス
- 赤穂海浜公園ファミリーサイト
- 赤穂海浜公園キャンプ場フリーサイト
- 赤穂海浜公園ロイヤルタイプ
- 赤穂海浜公園キャンプ場炊事棟
- 赤穂海浜公園キャンプ場洗面場
地図
周辺情報
近くの温泉:
赤穂温泉
近くの見所:
赤穂城跡、大石神社、花岳寺、赤穂御崎、赤穂唐船サンビーチ